静岡県沼津市 脳神経外科・外科・内科 医療法人社団 恒健会 沼津大山クリニック

頭痛外来・物忘れ外来

認知症の予防、脳卒中予防のために生活習慣病の評価や治療を行います。
お身体のことで気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。

▲Mobile Site 
トップページ»  医師のご紹介

医師の紹介

ご挨拶

ドクター

医療機関が皆様に提供できる事は何でしょうか?

まず、第一に病気に罹った時に適切な診断と治療を行うということに疑う余地はありません。

私は、専門の脳神経疾患以外の様々な病気に対しても、大学病院を中心に約15年従事した経験と実績を基に、地域住民の皆様の健康維持に貢献できるように努力してまいります。さらに、より専門性の高い病気と判断した場合、各専門医にスムーズに紹介していく方針です。

次に大切な事は、「病気の予防」です。今までの医療は、病気に罹った場合に治療を行う事が中心でしたが、これからの医療は病気となる前段階や健康な時に、如何に病気になることを防ぐかがポイントとなります。その為に当クリニックでは、一般的な健康診断のみならず、メタボリックシンドロームのチェックや脳ドック等を積極的に行います。また、病気の元となる誤った生活習慣に対するアドバイスを、最新情報も取り入れて行います。

「体の正確な情報」を提供することも大切です。当クリニックで施行した検査結果を分かり易く説明します。

「毎日元気に過ごす!」「元気な高齢者になる!」を合言葉に、皆様の病気の治療や予防のお手伝いができればと考えております。

【院長】 大山 一孝

院長略歴

平成6年3月 順天堂大学医学部 卒業
平成6年5月 順天堂大学病院 勤務
平成17年 順天堂大学静岡病院 勤務
平成21年10月 沼津大山クリニック 開院

専門とする疾患など

・頭痛外来
・物忘れ外来
・脳卒中の診断と治療

所属学会・認定医

・日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
・日本認知症学会認定 認知症指導医・専門医
・日本頭痛学会認定 頭痛専門医
・日本体育協会認定 スポーツドクター
・産業医

スタッフ紹介

スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。
ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。